生理用品「ソフィ」ブランドを手がけるユニ・チャーム株式会社から、「ソフィシンクロフィットまとめ買いパック24ピース」が5月9日に発売された。ドラッグストア・マツモトキヨシとココカラファイン限定での発売となる。

店舗に加え、マツモトキヨシオンラインストアと、ココカラクラブ(オンラインストア)でも販売されている。価格は24個入りで567円(税込)。

ソフィ シンクロフィットってなに?

シンクロフィットはデリケートゾーンにくっつけて、直接経血を吸収することで、伝え漏れなどの不快感を軽減する生理用品。ナプキンとの併用を推奨している。

使用後は、本体も個包装もトイレに流せるという画期的なアイテムだ。

これまでのシンクロフィットはひと箱12ピース入りだったのに対し、今回のお得パックは倍量の24ピース入りとなっている。

きっかけはユーザーの声

ランドリーボックスではこれまで「#がんばれシンクロフィット」という特集を組んで、シンクロフィットの情報を発信してきた。

「使い始めたら手放せないアイテムになった」
「これがないと生理が過ごせないからもっと売っているお店が増えたらいいな」
「毎回リピートしているから大容量パックがあったらいいのに」

そんな声が、ランドリーボックス編集部にも多く寄せられていた。

製造元のユニ・チャーム株式会社にも同じように、日々さまざまなリクエストが届くとのことで、今回の大容量パックはそうした声を受けて販売が決定したという。

今回のまとめ買いパック発売の経緯をユニ・チャーム株式会社は次のように説明している。

「弊社お客様相談センターへのご要望やSNSでのコメントなどにおいて、シンクロフィットご愛用者のみなさまより、大容量パックの販売を熱望するお声を数多くいただいていました。まとめ買いパックは、みなさまの声から生まれました」


「お店で見つけるたびにまとめ買いしてくださっていたみなさま、大変お待たせしました。まとめ買いパックは通常品の2倍(24ピース)入っているので、安心してたっぷり使っていただけます」(ユニ・チャーム広報)

シンクロフィットこれまでの歩み

多くの女性が抱える「生理の漏れ」に関する悩みを、なんとか解決したいというユニ・チャーム社員たちの提案のもと2005年に「ボディピース」という名前で登場した。

写真提供=ユニ・チャーム株式会社

さまざまな改良を重ね、2008年には「シンクロフィット」に名前を変えて登場。ところが、その独特な形状から使い方やメリットがうまく伝わらないままマイナー商品だったという。

しかし、一度使った人から「悩みが解消されて助かった」「なくならないで欲しい」「がんばって」と感謝の言葉とともに熱い声援が寄せられた。そんな中SNSでも話題になり、徐々にユーザーが増えていった。

今では、取扱店舗も全国に拡大。販売から10年以上の時を経て大人気商品になったのだ。

「#がんばれシンクロフィット」の声援を寄せていたファンにとって、大容量パック登場はまさに大ニュース。マツキヨ、ココカラファインの店舗にいそげ〜。

New Article
新着記事

Item Review
アイテムレビュー

新着アイテム

おすすめ特集