大事なプレゼンの日なのに、まさかの生理日とかぶった…。

こんなケースのように、生理日でも仕事上きちんとしたファッションで過ごさなければならないときもありますよね。

今回は、スタイリングサービスとアパレルブランドを展開する「SOÉJU」のスタイリストUTSUGI/IWASAKIさんに、生理の日のきちんとコーデを教えてもらいました。

DAY1(経血量:🔴🔴)引き締めカラーのネイビーでむくみをカバー

写真=SOÉJU提供
・ソフトオックスシャツワンピース(NAVY) 19,800円(税込)
・ソフトオックスドロストパンツ(NAVY) 13,400円(税込)
・カシミア混タートルネックカットソー(WHITE) 8,800円(税込)
・グレーパンプス (参考商品  CHARLES & KEITH)

「1日目は、冷えや汚れ対策で、自宅で洗えるシャツワンピースとセットアップのパンツを重ねたレイヤードスタイルに。体のむくみもカバーできるよう全体的にカラーを引き締めのネイビーを選択することで、きちんと感の中にすっきりと柔らかくも女性らしいスタイルになります。インナーにはカシミア混のタートルネックカットソーで首元まで冷え対策を。ドロストパンツはお腹周りもゆったりラクに着用できますが、センタープレスのものを選ぶとカジュアルさが軽減できておすすめです。足元は安定感のあるチャンキーヒールパンプスを」

DAY2(経血量:🔴🔴🔴)長め丈のスカートで足元をカバーしつつ通気性よく

写真=SOÉJU提供
・リモンタギャザースカート (BLACK) 19,800円(税込)
・コクーンブラウス8分袖(WHITE)12,650円(税込)
・Vネックニットカーディガン(BLUE) 12,100円(税込)
・ブラックローファー(参考商品 Fabio Rusconi)

「2日目は、経血量がもっとも多く、通気性や汚れなども心配になる人が多いのではないでしょうか。長め丈のスカートは生理中に心配な通気性も確保しながら、しっかり足元までカバーしてくれるので1枚あると便利。ブラックでナイロンなどの撥水生地なら汚れがつきにくく、目立ちにくいのでおすすめです。長さがあるボトムのときは、鮮やかなブルーカーディガンを差し色に。全体が重くならずバランスよく着られます。商談では羽織り、オフタイムは肩からさらっと羽織るだけで生理2日目でもなんだか余裕のあるスタイルに。足元はパテントローファーならツヤ感で大人っぽく仕上ります」

DAY3(経血量:🔴🔴🔴)甘すぎないピンクのトップスで顔周りに血色をプラス

写真=SOÉJU提供
・ソフトオックスシャツワンピース(NAVY)19,800円(税込)
・ショートスリーブコクーンブラウス (PINK) 10,780円(税込)
・サイドタックワイドパンツ (CAMEL) 14,300円(税込)
・カシミア混レギンス (BLACK) 7,700円(税込)
・ブラウンパンプス (参考商品 CHARLES & KEITH) 

「3日目もまだ経血量や生理痛などが心配になる日。気持ちだけは少し明るくなれるようボトムにキャメルのワイドパンツを。ワイドパンツは下にレギンスなどを重ねられるので、見た目は大人なスタイルでも冷え対策も汚れ対策も万全な余裕のあるスタイルに。まだ少し汚れなどが気になるときは羽織にシャツワンピースを重ねて腰回りをカバーするとより安心です。トップスの甘過ぎないピンクは、ネイビーとマッチしながらもお顔周りにさりげなく赤みをプラスしてくれて血色のいい顔映りに。足元はつま先がシャープなデザインならフラットパンプスでもワイドパンツにマッチします」

DAY4(経血量:🔴🔴)ニット素材でリラクシー感のあるジャケットスタイル

写真=SOÉJU提供
・コクーンブラウス8分袖(WHITE) 12,650円(税込)
・ショートニットジャケット(MINT) 18,700円(税込)
・ソフトオックスドロストパンツ(NAVY) 13,400円(税込)
・ベージュパンプス (参考商品 Odette e Odile) 

「少し経血量も落ち着いてくる4日目は洗えるダークネイビーのボトムを1枚で着用。トップスにはホワイトトップスとミントのニットジャケットで柔らかさも出しながらお仕事モードに。少しの窮屈さもストレスに感じる生理期間中はニット素材のジャケットを選んで、リラクシーながらもきちんと感のあるジャケットスタイルに。ウエストのドロスト部分は、トップスでカバーしてしまえばきれいめセンタープレスパンツにも見えます。足元はフラットパンプスやスニーカーで軽快に」

DAY5(経血量:🔴)キャメル+ブルーでカラーで遊びのあるカラー合わせに

写真=SOÉJU提供
・カシミア混タートルネックカットソー(WHITE) 8,800円(税込)
・サイドタックワイドパンツ (CAMEL)14,300円(税込)
・Vネックニットカーディガン(BLUE) 12,100円(税込)
・グレーパンプス (参考商品 CHARLES & KEITH) 

「生理終盤の5日目は、明るめのパンツで気分まで明るく!動きのあるキャメルのワイドパンツに、ブルーのニットカーディガンで遊びのあるカラー合わせに。汚れが心配な場合はワイドパンツの中に薄手のレギンスなどを重ねて。裏地のあるボトムスや、中に重ねられるワイドパンツなら明るめのカラーでも安心です。ロイヤルブルーは華やかながら知的な印象で、ビジネスにもおすすめの差し色です。インナーにホワイトのカシミア混タートルネックカットソーを重ねてさらにコントラストを出して。お肌が敏感な期間は天然素材でストレスフリーに過ごしたいですね。足元にチャンキーヒールパンプスを合わせれば、キリッとしたオンスタイルに仕上がります」

プロフィール

SOÉJUスタイリスト

UTSUGI/IWASAKI

「SOÉJU personal (ソージュ パーソナル)」は、大人の女性の服装の悩みをプロのスタイリストが対面/オンラインでコーディネートを提案することで解決するサービス。顧客データを元に、ニーズがあるのに世の中にあまりない商品を製作するオリジナルブランド「SOÉJU(ソージュ)」もあわせて展開。ブランド名は装う力を一緒に育むという意味を込めた「装樹」から。

https://store.soeju.com/

New Article
新着記事

Item Review
アイテムレビュー

新着アイテム

おすすめ特集