ランジェリーデザイナー高崎聖渚(たかさき・せいな)さんのコラムがスタートです。第1回は、月経カップのレビューをお届けします。
*
はじめまして。「Albage」というランジェリーブランドを運営する、高崎聖渚と申します。私は、ランジェリーデザイナーという仕事を通して、自分のネガティブな感情や、カラダと上手に向き合えない方を救うために活動しています。
ランジェリーというものはカラダに最も近い衣類です。私たちのブランドでは、カラダを過度に補正するのではなく、繊細なレースや生地で日本人特有のカラダの美しさを体温と共に伝えています。このコラム連載では、そんなアイテムをデザイン・製造する私なりの、カラダとの心地よい付き合い方を発信できたらいいなと思っています。
月経カップ食わず嫌いを卒業してみた
第1回は「月経カップ」についてです。ランドリーボックスを見ている方なら、一度や二度は耳にしたことがあるかと思いますが、世の中の大多数の方は存在すら知らないのではないでしょうか。また知っていたとしても、触ったことがない人も多いのでは。
半年前まで私もそうでした。月経カップの存在は知っていたけど、触ったことはない一人でした。月経カップを購入後も、なんだか怖いし、不安。まあ生理用ナプキンでも困ってないし……と、買ってみたもののあれこれ言い訳をして2カ月くらい放置していました(笑)
しかし、そんな私もついに月経カップデビューを果たしたわけですが、まず声を大にして言いたい。
「さっさと使っておけばよかった!!!!!」
これに尽きます。
私が購入したのは「メルーナカップ クラシック」
月経カップ使用前に抱いていた疑問や不安は以下の通りです。
・外で交換するの?
・そもそも交換するものなの?
・手は汚れるよね?
・出てこないかな?
・痛くない?
・感染症とか大丈夫?
・漏れたりしない?
・そもそもシリコンのカップを挿入するってどういうこと???
使用後のメリット・デメリットは?
そして、使用後の感想がこちらです。
【メリット】
・股間の具合が生理じゃないみたいな感覚
・ナプキン要らずだから蒸れない
・限りなくゴミが少なくなる
・ナプキンが減るから経済的
・持ち歩くナプキンが少なくなる
・どろりとした感覚から解放される
・血が外に出ないよろこび!!快適!!
・夜も使える
・連続使用OK(最大12時間つけてOKだけど、量次第で変わるので実際は多い日は4〜6時間でした。普通の日〜少ない日6〜8時間という感じ)
・生理用のショーツを履かなくてもいい
・好きなショーツを履ける
・生理用ショーツのフルバックのラインが出ることがないので、好きなボトムスも着られる。
・自分の経血量と、色を確認することができる
【デメリット】
・月経カップを使用する前に、生理周期ごとに1回煮沸消毒が必要
・交換するときに手に血がつくので気を使う
・月経カップを外すたびに水洗いが必要
・慣れが必要
・やっぱり少しは血が外にでる
もちろんデメリットもありますが、次回も使おうと思うクオリティでした。
以下で、慣れるための対策を紹介します。
【デメリット→対策】
・周期毎の使用初めに煮沸殺菌が必要→使用中の快適さを思うと、面倒でも実行可能
・交換する時に手に血がつくので気を使う→デリケートゾーン用のおしぼりみたいなものを持ち歩いて解決【ノンアルコールのウエットティッシュでもok】
・外すたび水洗いが必要→洗えない時はティッシュで拭うでも大丈夫だった。
・慣れが必要→論より慣れろ!
・やっぱり少しは血はでる →数回こなすうちに減ってきました。サイズとかもあるのかもしれないので、他のメーカーやサイズを試してみようと思っています。
多い日は容量を越えると漏れるので、ナプキンやおりものシートをつけておいた方が良いけれど多い日を過ぎればほんとに微々たるものでした。それに、漏れるときは感覚でわかるので何度か使ううちに完璧に使いこなせそう。
そしてカップは折りたたんで挿入してから、膣内でしっかり開いていないと漏れやすくなってしまうのですが、この開くのがちょっとコツがいる。
今使用しているカップよりも柔らかい商品があるので、そちらでも試して使いやすいものを愛用しようと思っています。
とにかくナプキンで経血を受け止めないだけで、こんなにも快適なのかと驚きました。ちなみに、さらなる快適さを増すためにオーガニックコットンのナプキンやおりものシートを使ってさらなる快適空間を目指してみたら、最高に心地よかった。
わたしは、膣に細長いタンポンを入れっぱなしにするという状態が、子宮に刺さりそうで怖い、、、という妄想により苦手でした。
だから月経カップも避けていたけれど、具合良く使えました。タンポンが苦手な人は試してみてほしい!
そして、自分の経血量って観察したことがなかった(ナプキンに吸われちゃうもんね)。けれど、カップに溜まることで、1日目はだいたい〇〇ccということがわかるので、出血している量が可視化されました。
このことによって、「こんなに血を出してるならちゃんと鉄分取らなくちゃ!」「前回より量が多いな、生活の中で何か変わったことがあったかな?」など、生活への意識が生まれたことが大きな驚きでした。
・サイズ感、フィット感 ★★★★
・漏れない安心感 ★★★★
・においが気にならない ★★★★★
・蒸れが気にならない ★★★★★
・カップの挿入しやすさ ★★★
・開きやすさ ★★★
・取り出しやすさ ★★★★★
・デザイン ★★★★