無印良品を展開する株式会社良品計画は、4月22日からこども家具の月額定額サービスを開始すると発表した。全国の無印良品のうち20店舗で申し込みが可能。

アイテムとプランは?

家具のラインナップは、従来の「ひのき材ベビーベッド」からリニューアルした「オーク材ベビーベッド」、こども家具の定番として知られるストッケ社のハイチェア「トリップ トラップ」「トリップトラップベビーセット」の3種。

オーク材ベビーベッド 写真=良品計画のプレスリリースより
トリップトラップ 写真=良品計画のプレスリリースより

月単位の契約で、利用期間に合わせて5パターンのプランが用意されており、期間が満了した際には「解約・返却」を選択するほか「買取」を選択してそのまま使うこともできる。

画像=良品計画のプレスリリースより

廃棄物削減の取り組みとして


同社は本リリースの背景を次のように紹介している。

「地球や時代へしっかり気を配り、くらしの基本となる商品やサービスを通して生活を簡素に美しく整えることで、社会でいま起きている様々な課題の解決を目指しています。家具のうちでもこども家具は、必要な期間が短く、まだ使えるのに処分せざるを得ない場合もあります」

同サービスは「廃棄物削減の取り組みの一環」と考えているとのこと。

 *

産後は「産褥期」と呼ばれ、出産で負った傷口の回復に時間がかかったり、悪露が続いたりと、からだの負担が大きい時期。乳児の世話もあるなか、ベビー用品を買い揃えることもひと苦労だ。こうしたサービスを利用することも負担軽減になるかもしれない。

New Article
新着記事

Item Review
アイテムレビュー

新着アイテム

おすすめ特集